漢方薬治療

    健康保険適応の、体に優しい歯科漢方治療

    佐賀市の歯医者、佐賀ん歯科・こども歯科で漢方薬治療

    漢方薬は、数千年にわたる、効き目や安全性に関する長い経験に基づいて、独自の理論を築き上げ、患者様の症状に応じて、いくつもの生薬を組み合わせて使うようになっています。
    そのため、一つの漢方薬でさまざまな症状を治し、複合的な効果を期待することができます。
    現在、口腔内の疾患に対して、歯周病、口内炎、口腔乾燥症、味覚障害、口臭、舌痛症、顎関節症、抜歯後処置、歯周疾患、口腔癌など症状に適した医療用漢方があります。

     

    歯科でも漢方薬が保険適応で処方できます。

    漢方医学の基本には『良医は未病を治す』という言葉があります。
    「未病」とは「健康と病気の間」を指し西洋医学では病気と診断されないものも漢方では対処法があると考えられています。
    その対処法とは生活改善・体質改善を促し、発症を遅らせ、生体がもっている回復力や免疫力を高めることです。

    このような特徴がある漢方医学ですから、即効性のある西洋医学の考えに基いた薬とは、効き方が少し違います。
    からだに備わった免疫力を高める、体のバランスを整えることで病気に克つ自分に変えていく、病気にならない自分に変えていくことが主眼です。

    歯科治療でも、口腔をひとつの臓器として捉え、検査や薬物で対応していく、口腔内科が重要になってきており、歯科でも漢方薬が保険適応で処方できます。

    漢方薬は投与期間が長いなど西洋医学の薬とは違うものであることをご理解ください。

     

    漢方薬に副作用はあるの?

    佐賀市の歯医者、佐賀ん歯科・こども歯科で漢方薬治療

    漢方薬は、生薬を主体に使用していますので副作用がないと一般的には考えられています。
    事実、めったに副作用は起こらないものですが、処方によっては、まれに副作用のような下痢・嘔吐・むかつきなどがある場合があります。

     

    漢方薬はオーダーメイド医療・・・

    方薬は草根木皮、動物生薬、鉱物生薬を決められた方法により一定の量ずつ組み合わせた薬物です。
    患者様の自覚症状を重んじ、症状をつぶさに診断し漢方を決定する、いわゆる「オーダーメイド」の治療だといえます。

     

PAGE TOP